ミナトミュージック南麻布
バレンタイン
こんにちは。
今日はバレンタインですね。
バレンタインにぴったりのクラシック曲をご紹介します。
◆愛の挨拶/エルガー
エルガーが妻であるアリスに婚約した時に送った曲です。原曲はヴァイオリンとピアノで書かれていますが、最近はピアノだけの編曲バージョンや、管楽器などに編曲された楽譜も多く出版されています。
◆ジュ・トゥ・ヴ/サティ
ジュ・トゥ・ヴ(Je te veux)とは、「お前が欲しい」という意味です。恋心を歌った詩が曲のもととなっています。シャンソンの曲ですが、現在はピアノで演奏されることが多く、CMなどでも使われているため聞いたことのある方は多いのではないでしょうか。
◆24の前奏曲集 第15番「雨だれ」/ショパン
ショパンは当時、7歳年上のサンドという女性と付き合っていました。当時二人の関係は一大スキャンダルで、街は大騒ぎだったそうです。ある日、サンドが用事で家を出た時に島を嵐が襲います。なかなか帰ってこないサンドを心配しながら作った曲が、この「雨だれ」だと言われています。
いかがですか?
どの曲も美しく、綺麗な曲ばかりです。
是非皆さんも演奏してみてくださいね。