- 南麻布校 受付
ピアノの練習後のお家ストレッチ
皆さん!ピアノ練習をされた日、家でストレッチはされていますか? 楽譜と鍵盤を見つめ、同じ姿勢で座り、そして指と腕を動かすことを続けていると体が凝り固まっていきます。 そこで、私が寝る前などによくやる腕にきくポーズを2つお教えいたします。 1つ目は、ヨガ経験者はご存知のチャイルドポーズです。 両足の親指と付けない正座をし、こぶし2つ分太ももの間隔をあけます。そして、上半身を前に倒します。 両腕は前に伸ばし、首を長くし額は床に付けます。臀部はかかとに落とします。 背中の上部分と腕が伸びていることを意識して、身体の力は抜いて深呼吸してくださいね。 2つ目は、まず四つん這いになります。 両腕の内側を前に回し、指先を自分自身の方へ向けます。 この時点で指、手のひら、腕が良く伸びているかと思います。 まだいける!という方は、臀部をかかとへゆっくり落としてみてください。 よければ、参考にして試してみてください! 少しでも、皆さんのピアノ生活が快適になれば、幸いです♪