top of page
検索
  • 執筆者の写真ミナトミュージック南麻布

ミナトの発表会

こんにちは!

とうとう3月に突入しましたね✿


来月はいよいよ新年度です。

年度の変わり目でお忙しい方も多いと思いますが、ぜひ気分転換にミナトにいらしてください♪


そしてミナトでは現在、発表会の参加者を募集しています!

前回は1月12日にサントリーホールのブルーローズにて開催し、皆様から大変ご好評を頂きました。

なんと参加人数は過去最高の127名!


コロナ禍での開催だったので多くの制限がありましたが、皆様のご協力のもと無事に終えることができました。

参加してくださった皆様、ありがとうございました!


次回は8月8日に白寿ホールにて開催を予定しております。

白寿ホールは音響にこだわって作られたホールで、なんと席はリクライニングシート!


素晴らしいホールなので素敵な発表会になること間違いなしです。

続々とお申し込みいただいていますので、ぜひ皆さまお早めにお申し込みください!


ミナトの生徒さん以外も出演できますので、ご興味のある方はいつでも受付にお申し付けくださいませ。

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

閲覧数:77回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは。 今年の5月4日~6日、4年ぶりにラ・フォル・ジュルネが国際フォーラムに帰ってくるそうです。今回はベートーヴェンがテーマです。 聞き馴染みのある交響曲・ピアノソナタなど定番の曲や今回限定のプロジェクトなど様々な角度から楽しめそうです。 クラシックと聞くと、「小さな子どもがいても入れるかしら?」と心配な方もいらっしゃるかもしれません…。 0歳からのコンサート等お子様とも楽しめる内容が充実

新年度になり2週間が経ちましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 少しずつ新しい職場や学校に慣れてきた方も多いのではないかと思います。 出会いの多いこの季節、ひとつひとつの出会いを大切に過ごしたいですね。 さて、ミナトミュージックサロンは港区に7つ校舎がありますが、 全ての校舎で体験レッスンのお申し込みを受け付けています。 是非この機会に何か楽器を始めてみてはいかがでしょうか? お申込みはこちらから

こんにちは。 冬の寒さもやわらぎ、日中は暖かく過ごしやすくなってきましたね。 3月といえば卒業シーズンですが、卒業式では様々なクラシック曲が使用されます。 その中でもパッヘルベルのカノンは皆さん聞いたことがあるのではないでしょうか。 パッヘルベルはバロック時代に活躍したドイツの作曲家です。同じバロック時代の作曲家にはバッハやヘンデルが挙げられます。 カノンは正式名称「3つのヴァイオリンと通奏低音の

bottom of page